韓国トレンド

タルギ♡

出典:

夏は浮腫みやすい!?韓国で話題の「身体のむくみを予防する生活習慣」をご紹介します(^^)/☆
是非参考にしてみて下さい♡

Twitter LINE

9977view

お気に入りに追加

韓国で話題の「身体のむくみを予防する生活習慣」をご紹介☆

実は浮腫みやすい夏!

私も時々、凄く浮腫む日があって悩んでいます(´;ω;`)!!

そこで!今回は、韓国で話題の「身体のむくみを予防する生活習慣」をご紹介します(^^)/☆

①塩分摂取量を減らす!

最も一般的に浮腫みを起こす原因として「塩辛い食べ物」が挙げられています!

塩分の高い食べ物は、水をたくさん摂取してしまいがちで、この時、体液にたくさんの水分が流入して体が浮腫むと言います(´;ω;`)!!

したがって、塩辛い食べ物を減らすのがむくみを減らす事に最も良い方法ですが、難しいならカリウム成分が豊富でナトリウムの排出を助けるバナナ、ほうれん草、トマトなどの食べ物を普段から摂取するようしましょう◎!!

②ストレッチ、マッサージをする!

下半身のむくみは、一日中立っていたり、長時間座っている職業を持つ人たちに起こりやすいと言われています><!

これは下半身の循環が円滑でない為だそうでですが、普段のストレッチングとマッサージをする習慣が役に立つそうです(^^)/☆

仕事時間には、暇があるたびに足を曲げたり伸ばしたりするなど、姿勢を変えながら動かせた方が◎!

普段両手でマッサージをするのもむくみ緩和に効果的なので、随時繰り返しマッサージをするようにしましょう(^^)/♡

③足湯!

足浴は血液循環を円滑にし、むくみの緩和に役立つそうです☆

お湯で足浴をすると、体温を上げてくれて、代謝を促進し、特に下肢浮腫に効果があるようです◎!

この他にも足浴は老廃物を排出させ、楽な熟睡を誘導するなど多くの效果があり、消化不良、不眠症などの症状を改善させることもあるので、毎日20分ずつ持続的に行うようにしましょう(^^)/♡

④脚を心臓より高くすること!

脚が浮腫んだり畳んだりした時に足を心臓より高くすれば役に立つと言います!

脚を心臓より高くすれば、血管の圧力を落とし、下半身に固まっていた血液が心臓に送られながら浮腫をとることができるからです!!

浮腫だけでなく下肢静脈瘤の予防にも効果的のようです♪

寝る時に足首や足の下に枕を敷いて寝ると、翌日、足が一層軽くなるのを感じる事が出来るので是非参考にしてみて下さい♡

関連するまとめ

サッカー観戦はこれで決まり♬韓国マクドナルドからFIFAワールドカップ限定メニューが…

今世界中で大盛り上がり中のFIFAワールドカップ!韓国のマクドナルドは、FIFAワールドカップを応援するため…

p / 3313 view

9~10月前半開催韓国POPUPまとめ

今回は9月~10月前半開催の韓国POPUPをまとめました! 是非韓国旅行の参考にしてみてください!

nana / 1268 view

今ドキ韓国人の部屋にあるもの!夏インテリアアイテムで素敵な韓国っぽマイルーム計画♡

【模様替え】”韓国っぽ”オシャレ部屋を目指せるアイテムは?今回はオシャレな”マイルーム”に住む韓国人たちが共…

은화♡ / 13316 view

香水の香りも長持ちさせる!?韓国でも愛用者が多いワセリンの意外な活用法⑤選!

万能すぎて感動する!!韓国でも愛用者が多い”ワセリン”の意外な活用法⑤選!香水の香りも長持ちさせてくれるって…

은화♡ / 21001 view

気になる彼がキュンとする香りって?韓国でも人気の爽やかなフローラル香水BEST⑤♡

今回は韓国でも人気の爽やかなお花の香りを漂わすフローラル香水BEST⑤をご紹介します♡新しい香りの香水をお探…

은화♡ / 11405 view

2020年、秋のネイルはコレで決まり♡韓国でトレンドのネイルアートデザイン特集!

2020年、秋のネイルはコレで決まり♡韓国でトレンドのネイル特集です!!ニットネイル、チェック柄、マットネイ…

Ree_xx / 9655 view

タンブラーやマグカップが可愛い♡韓国スタバの2022年クリスマス限定グッズをご紹介!

日本でも12月前後になるとクリスマス関連のグッズが販売されますが、韓国でも早々にクリスマス限定グッズが販売開…

hangurumi / 4250 view